架設足場と無足場ブランコを設置し、外部修繕工事(外壁調査・下地補修・シーリング・塗装・防水)を施工しました。こちらでは「防水工事」をご紹介します。
架設足場設置の「外部修繕工事」はこちら、無足場ブランコ工法の「外部修繕工事」はこちらをご覧ください。
「屋上」は「塩ビシート機械的固定(UD)工法」で施工し、「屋上架台部」と「庇屋根」と「バルコニー」は「ウレタン塗膜防水密着工法」で施工しました。
塩ビシート機械的固定工法
塩ビシート機械的固定工法は、固定ディスクを用いて防水シートを下地に固定する工法です。屋上下地に直接シートを密着させず下地とシートの間に空気層をつくる為、下地の振動や水分などの影響を受けにくく、耐久力にも優れています。そして既存の下地が傷んでいる場合でも簡単な下地処理で施工を行うことができるため工期の短縮やコストダウンにつながります。
機械的固定工法は下地にビス打ちが必要な為、下地に強度があり、基本的に人の歩行のない大面積の屋上などに採用されます。
ALC造 社屋(3階建)
埼玉県 東部
1-1. 「屋上 防水工事」
「塩ビシート機械的固定(UD)工法」で施工しました。(架台部は、ウレタン塗膜防水で施工)
・ 既存防水層・既存伸縮目地・既存金物 撤去、下地清掃
・ 下地調整仮防水
ポリマーセメント系仮防水材兼下地調整材塗布
・ 伸縮目地・端部シーリング 充填
目地清掃、プライマー塗布、シーリング充填仕上げ
・ 絶縁シート貼付、ディスク・脱気筒・鋼板 設置
絶縁シート貼付、ディスク・脱気筒・鋼板 設置
・ 塩化ビニールシート貼り
塩ビシート貼り、シートジョイント箇所の熱融着・溶剤溶着
・ プルーフシーラー充填、ディスク溶着
接合端末部シーリング、ディスクと防水シートを加熱装置により接合
・ アルミ押え金物設置、シーリング
・ アルミ笠木
・ シーリング(ジョイント部シーリング ブリッジ仕上げ)
・ 塗装(ケレン清掃、プライマー塗布、中塗り、上塗り)
1-2. 「施工前・施工後」
2-1. 「庇屋根 防水工事」
庇屋根は「ウレタン塗膜防水密着工法」で施工しました。
・ 既存防水層・既存押さえ金物 撤去、下地清掃
・ 下地調整仮防水、プライマー塗布、端部シーリング
・ ウレタン塗膜防水
ウレタン塗膜防水1層目、2層目、トップコート上塗り
・ 改修用ドレン設置
既存ドレン撤去、清掃、新規ドレン設置、プライマー塗布、シーリング充填、ウレタン塗膜防水1層目、2層目、トップコート上塗り、ストレーナー設置
2-2. 「施工前・施工後」
3-1. 「バルコニー 防水工事」
バルコニーは「ウレタン塗膜防水密着工法」で施工しました。
・ 下地清掃、下地調整仮防水
・ ウレタン塗膜防水
プライマー塗布、端部シーリング、ウレタン塗膜防水1層目、2層目、トップコート上塗り
・ 改修用ドレン設置
既存ドレン撤去、清掃、新規ドレン設置、シーリング充填、プライマー塗布、ウレタン塗膜防水1層目、2層目、トップコート上塗り、ストレーナー設置
・ アルミ笠木
塗装(ケレン清掃、プライマー塗布、中塗り、上塗り)
3-2. 「施工前・施工後」